パーツ洗浄!!!!と・・・。 |
引き続きRGザクです。
『パーツ洗浄』行いました。
大変地味な作業なので、タイトルで無理矢理テンション上げてみましたがやっぱり地味・・・。
モデラーの方々が工程に取り入れている『パーツ洗浄』ですが、自分がし始めたのはここ3作くらいからです。
目的は作業中にパーツについたプラの削り粉や手脂などを落として、塗装面を均一にすることらしいです。
あんまり必要性を感じなかったのでやってなかったものの、やってみると効果あり。
サーフェイサーののりがいい感じします。なので今では取り入れてます。
まあ「おまじない」みたいな。
自分がやってる方法は、(キッチンでね)食器用洗剤で使用済みのハブラシなどで洗い、よくゆすいでからよく水切って、乾燥させまーす。

パーツ無くさないようにしましょう!やる気までなくなりますからねー。
ちゃんとそろえておけば、排水溝を探さなくても大丈夫。
今日はここまで。終始地味な感じだったので、ではではちょっと別の話。
東京ドームシティプリズムホールで行われてる「ガンダムEXPO2010」に行ってきました!





貴重なものも並んでますし、なんせ入場無料!
自分は買いませんでしたが、会場限定品もたくさんあったのでお気になる方はぜひ!